ピンクの時代〜ビジョンマップ〜出会いをふるまう

パーソナルカラー診断の結果、きらめくようなパステル系の色味(ソフト、サマー)で、中でも定番色がベストカラーだったんだけど、
 中でもパールピンクが一番映えた。
 そうか、ピンクか!
 そういえば、母の編んだうすいピンクのニットをたくさんの人に褒められたのを思い出した。そうかぁ。
 最近、黄色黄色と聞いたり読んだりしていたけれど、それは「自分」のイメージカラーであって
 「似合う」とはやはり違う。
 そしてとくに働いていた時を境に、あえて老けて見える色、強く見える色を選んで、それをまとい、塗った自分をよしとしていたんだなぁ。とか
 色をめぐってとてもたくさん思い当たることがあった。
 そして、再度めぐってきたピンクの時代。
 仕事を辞めたころピンクを意識していた年、息子を妊娠した気がする。

うわさに聞いていた、ビジョンマップにチャレンジしてみました。

新月の前、相当ざわざわしていて見事に自分を見失っており、私何したいんだっけ?という感じで
 どうしたものかと藁をもつかむ思いで、聞いたことやネットで調べたやり方を頼りに作ってみました。
 できるだけ直感で、時間をかけずに。
 どうかな?


やり方がうまくなかったとしても、これが完成したとき、自分がとても癒されて
 満たされて、いつまでも見ていたくなる気持ちになったのが驚きだった。



私はどちらかというと「ことば」の人だから、特に言葉の入力が多かったこの数か月
 言葉をたよりに自分のイメージを膨らませてた部分があった。


もっとギラギラしたものが出てくるかと思った。
 まぶしいようなものが並ぶかと思った。
 切り抜きはしたけど貼らなかったもの、引き算したものもあり
 残ったものは意外に少なめででも、過不足なく一つ一つのイメージから連想できることがちゃんとある。
 私の中に、こういう私がいたんだって。新鮮でもっと好きになれた。
 


穏やかで、やさしく、静かなほほえみ、美しくて、宇宙や大地に生かされて、どこか神秘的な力を感じてる。

箇条書きでメモを。

・活字、本が置かれた高さのある空間

・お屠蘇、神事、棚田

・光と影のアクセサリー

・風船でういている

・レーシーなドレス、繊細なアクセサリー

・パールピンク、ローズ

・役者、男

・老夫婦、薔薇の一輪挿し

・妊婦、妊婦をかたどった置物

・知的なまなざし

 テキスト
 「大切なのはむしろ今、その人が女として 上向きか下向きかという矢印」
 「ファッションもインテリアも 大切なのは”驚き”を演出することです」
 「あらゆる女性をプリンセスにするドレス」
 「死にゆく初期の恒星」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ今年が3分の1も終わってないのに、もう初心を忘れていた。

こどもがほしい、自分を喜ばせる、愛するっていうこと。

ビジョンマップをつくるにあたって、今いろいろし始めていることを全部手放して
 出てきたのは

1、子どもを産みたい、夫婦どんどん仲良くお互い自由に
2、いつもドレスアップしていたい sexy smart symple +あそび 
3、人前に立ちたい、人の集まる場所にいたい


それをビジョンマップが網羅してるし、
 サロン月草、読み語りライブ、ハルシオン祭、いのちのはなし、楮アクセサリーのカタリナ
 ってやっぱりちゃんと満たしてる。って気づけた。大丈夫。それていない。
 何年も前の自分の夢の一つ「女性を美しく元気にする!」っていうことにも全部つながってる。

で、一番もやもやしてたお金のこと。
 お金のために、採算とること考えて活動するのをやめます。
 楽しむため、自分がしたいからする。
 もちろん必要経費や、準備、手間、材料費…活動が続けられなくならない程度にはいただくけれど
 そこに過度なプレッシャーを感じなくていいということ。
 前からずっと、その部分は夫か引き受けてくれるって言ってくれていて、
 私が楽しそうならいいと言ってくれているんだから、それでいいじゃん!って。


もっと気楽に行こうよ。自分にストレスかけずにゆったりにこにこしていようよ。


さらに、たぶん私の場合、お金を稼ぐっているより、モノをもらっちゃう人なので
 たぶん食べるのには困らないと思う。これも今年の実験の一つ。
 年末収支どうなるかしら?


もう一つもやもやしているのは、社会のあれこれへの怒りの行き場、表現。
 直接その怒りのもとに働きかけることはもちろんだけど、自分は何ができるのか。


この前「人をつなぐ、笑う人」と書いた。
 でももう少し広くして、「出会いをふるまう人」としたらどうだろうと思う。


人をつないであたらしいミッションがうまれればすばらしい。
 本との出会いで世界を広げる、面白さを共有する
 芸術作品を通じて、自分や社会を見直す、外国や知らないところで起きていることを知り感じる
 飲食やものを分かちあう
 

そういう出会い=きっかけを提供する人になれたら、それが自分の発信にもなるのかもと思う。
 そういう風に動きたい自分がいる。


自分を満たしたうえで、誰かにもおすそ分け。
 自分なりの「おすそ分け経済」っていうのがはじまったらなぁと、浮かんだのであります。
 自分を燃やして、自分を満たす方向に行くことが、
 周りの人にじわじわと浸透していくように影響していけばいいと。
 

鋭くってぴっか〜ン!としたものじゃなくて、
 じわじわと自分から発散されるものがとどいていくイメージがビジョンマップで感じられた。
 だから静かに淡々と、そして次々とチャレンジし続けようと、自分のふるまい方が少しわかったような?という感じ。
 無音、シンとした感じ。何か自分で作るとき、そういう雰囲気になるのが好きだ。
 最近すご〜くおしゃべりだから自分でもびっくりするけど、
 それでも人に本当に大事な何か伝えるのは、生き様でしか語れない。