笑って産む

こんにちは。
 晴れたり曇ったり風が強かったり急に寒くなったり…。
 大変ですね。でもまぁ元気にやってます。


おとといの温かかった日、引越し後初古屋へ行きました。
 生まれたばかりの赤ちゃん親子2組と会うことができ、抱かせてもらったりお話も出来てハッピー!
 お母さんたちは口をそろえて
 「助産婦さんたちがすごい!」「幸せだった〜!!」というのでますます楽しみ〜!
 最近のお産の3〜4人のお母さんたちは病院についてから20分〜3時間くらいで産んでるみたい!
 初産ながら、私も早まる可能性が出てきてるしどうなるかしら?
 

できるだけ力を抜いていきまずに自然に出てくるのを待つのが理想だそう。
 アイナ・メイさんもおすすめの絵本「うんちしたのだれよ!」では
 うんちしている動物たちの笑っている表情に注目!
 そのほか、古代の出産をモチーフにした彫刻や壁画などでは口を開けてたり笑っている表情がたくさんあるそう。
 偶然かもしれない?けれど、実際声を出したり、笑うことやその表情がホルモンバランスを変えてお産の進みを良くするのにいいんだって。
 最近は便通もいいのでトイレでイメトレしてますw



この日の古屋ではストイックさは捨てて、いろいろ話をして、通称安産柱(板戸より猫みたいに背中が伸ばせる☆)磨きをやってほどよく薪割りして帰ってきました。
 安産には「自信」も大事な要素。動物たちはお産に不安や恐怖をもたないまま身をゆだねる。
 私もなんか元気だし、何とかなるんじゃない?ぽか〜ん。って感じでその時を迎えたいです。
 先月より少し動いただけでお腹がよく張るし、夜は前駆陣痛か?っていう感覚の収縮も感じた気がします。そんな気が…程度ですが。
 まだおむつなどの水通しをしていないので、それがすんだら本当に「もういいよ〜」という状況。
 いよいよだ〜。


一方、相方はまだまだ新しい職場で勝手がつかめずしんどそう。涙
 一緒に沈んでてもしょうがないので、私は家と子どものことに専念し
 相方には仕事に専念してもらい、来月ごろにはペースをつかめるようにしてもらえたらいいなと思います。


ということで、久しぶりのごはんの時間です。
 一人ご飯は食欲にも影響があるらしく、体重変化皆無のこのごろ。
 意外に間食はとってるんだけど…汗。むしろ大事な栄養を取らねばね。ってことで
 毎月1日15日に小豆をたべる昔の習慣にちなんで?るわけじゃないですが
 デトックスメニュー・小豆かぼちゃ〜かぼちゃ多めバージョン〜作りました。
 そっちにピントが合ってますw
 体が欲してるのかなんなのか、うまいです!昆布とほんの少しの塩だけなんだけどな。

 手前は、以前実家からいただいたどて煮の余った煮汁でサバと野菜を煮ました。
 これまた美味☆
 ちなみにレタスはおじいちゃん作。小粒で苦みがあるけど、よく噛んで食べられるし何と言っても出所がわかってる安心感があるのでありがたくちょうだいしております☆
 ごはんってやっぱり大事〜。
 今日は何食べようかしら?