今年のテーマ「愛」〜自分の中に平和を

2年前、娘の陣痛=神通にのっていたこの時間。
 大きな波に体をゆだねて、あぁ生まれてきたんだな。



ちょっとやろうと思ったこともあるけれど、なんか今日は書く日かな〜と。
 書かずに寝る夜の足の冷えと言ったらないのだ。
 書いて、からだ燃やさないと。


あさって、よっちゃん主催の新年会で今年の目標設定をかなりガチで宣言するのだが、大枠はFBでこの前書いた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドキュメンタリー映画玄牝」の監督である河瀬直美さんのインタビュー記事がドンぴしゃり過ぎて
 そう、今年はこれと、決めました。
 http://www.newsdigest.fr/newsfr/features/6675-naomi-kawase.html


死と向き合うことから生と向き合う場 → サロン月草

こどもとあゆむ会HP http://kodomoto.jimdo.com/



見えないもの、祈りを形にする    → アクセサリー制作 Catherina(カタリナ)

live&Book 艸sou HP http://livebooksou.jimdo.com/


自分以上に大切なものの存在をはぐくむ行為 → 家事・育児

そしてまずは、自分を喜ばせ満たすということ→ 自分への愛


今年のテーマは「愛」


14日以降もう少し掘り下げて書こうかなと思います。
 本気の(←これ大事)目標たてた時点で9割達成だと思ってるので。
 しっかり宣言してきたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


で、日々あいかわらず手帳ぎっしりびっしり気づいたことやideaを書いていて
 どこから書くかな〜。と思っていますが、、う〜む。



12日夫の実家で、1月生まれの家族3人の合同誕生会でした。
 義母はパンやお菓子作りのプロで、毎回スペシャルなケーキをつくってくださるけれど、
 娘は13日が正式な誕生日なので、今まで夫や息子にしたようにケーキやくかな〜。
 夜な夜なつくるかな〜。
 でも娘虫歯悪化の道たどってるしな〜。笑
 と思っていたら…



なんと、
 まるっとケーキいただきました。
 みんなでお祝いして食べたものと別に、まるっとね!
 おまけになくなりかけてた蜜柑もわんさかといただきました。

なので、心落ち着けて、代わりに夜な夜な明日の朝食をしっかり仕込みました。
 誕生日初めて口に入れるものは自分の手で作っておきたい。



それにしても
 いや〜、思ったら叶っちゃうなんて、
 荒井りょうじさんの本の通り、「なんていいんだ、ぼくのせかい」!
 って叫びたくなっちゃうくらい、
 身に起こることすべてが、なるようにおさまっていって面白いくらいのこの頃です。



昨日、ハッピーなライブイベント「かむあそうとらいぶす」さんら出演の「餅つきとライブッス!」に読み語りで参加させていただき
 音楽に身をゆだねながらたくさんの方とあえました。
 新年のはじめに、にこにこのエネルギッシュな面々と幸せな時間をいただきました。


写真 hirokoさん



話をしているうちに、
 以前までは、セックスするまで、子どもを産むまで、孫を見るまで、母をみとるまで…と
 自分の生きたい時間を、特定の体験や人を基準に考えていたけれど
 今は、純粋に生きているのが一瞬一瞬面白くてたのしくて仕方ないから、できる限り元気で長生きして
 これからどうなっちゃっていくのかはかり知れない自分を、この世でめいっぱい遊ばせてやりたいなぁと。
 そんな風に思ってるんだ。
 なんて言ってる自分に驚きました。



今日、ひさしぶりに子ども遊園所「ココニコ」にいって周りの人を感じながらふと思った。


私が、大人が、ゴキゲンで自分の人生を楽しんでいさえすれば
 子どもたちも、親を背負わずに自分の人生をあゆんでいけるはず。
 それで充分なんじゃないかって。
 

いままでは言葉だけというか、自分に言い聞かせていたようなところのある「ゴキゲン」ってことが
 やっと、最近は身になってきて、むしろ浮き足立ってふわふわしちゃってるみたい。



 子どもの達成感や葛藤など心の動きによりそうこと
 必要な時に手を貸すこと
 感謝を伝えること
 その子の「好き」を一緒に探すこと


こんなことさえ、気をくばっていたら、あとは子どもが何かに集中しているときは
 自分は自分のことに集中する。
 そうするとますます子どもは自分の世界で自由に遊ぶようになる。
 いつのまにか誰かに関われるように働きかけていく。
 

な〜んてシンプルで、ハッピーなんだ〜。


って。
 なにが体にいいとか悪いとか、子育てはこうだとかああだとか、いろいろ言われていて
 そんなあれこれを知って選択するのは大事なことで、命にかかわることは慎重な判断が必要だけど
 最後は自分がその選択をして気持ちがいいかってこと。
 自分が楽しいかってこと。
 そこが一番大事なんだよ〜。
 いままでもかなりの場面を自分の本能的な部分、勘で動いてきてるけど、今日また確信したって感じ。
 やっとこれが自分の言葉になった。身になってきた、って思います。



激動の時代、平和をわが身に持つこと。
 まずはそこから。
 自分をすり減らす活動や叫びは長続きしない。
 でも、自分の中の平和やゆるしや楽しさはだれにも侵されることはない。
 溢れ出すように、愛というようなものを配れるようになりたい。


そして、そんな女性を増やしていきたい。
 これが私のミッションです。
 

そんな女性たちがたくさん手を取り合って生きていけますように。
 子どもたちも生き延びていけますように。
 もちろん男性もね〜。笑


まだ書き足りないけれどいったんここまで。
 ばあい。